
IF YOU HAVE A WORKING AND TESTED BUGFIX PUT IT INTO STABLE AS WELL AS TRUNK. EVERYTHING ELSE GOES INTO TRUNK AND WILL BE MERGED INTO STABLE BY VALARIS AND WIZPUTER. -- VALARIS git-svn-id: https://svn.code.sf.net/p/rathena/svn/trunk@5094 54d463be-8e91-2dee-dedb-b68131a5f0ec
49 lines
2.3 KiB
Plaintext
49 lines
2.3 KiB
Plaintext
■Agit DBに設定する項目(本鯖のScriptから推測。参考にどうぞ)
|
||
|
||
mapName 城のMAP
|
||
agitName 城の名称(jROだとValkyrie Realms○とか)
|
||
GDID ギルドのID
|
||
economy 商業投資記録(0:投資量最大 1:投資不可能 2:投資可能)
|
||
defense 防御投資記録(0:投資量最大 1:投資不可能 2:投資可能)
|
||
triggerE 商業投資回数
|
||
triggerD 防御投資回数
|
||
nextTime ?次にカプラに支払う時間
|
||
payTime カプラに支払った時間
|
||
createTime ?カプラと契約した時間
|
||
visibleC カプラがいるか?(0:いない1:いる)
|
||
visibleC [不明]
|
||
visibleG0 ガーディアン1がいるか?(0:いない1:いる)
|
||
visibleG1 ガーディアン2がいるか?(0:いない1:いる)
|
||
visibleG2 ガーディアン3がいるか?(0:いない1:いる)
|
||
visibleG3 ガーディアン4がいるか?(0:いない1:いる)
|
||
visibleG4 ガーディアン5がいるか?(0:いない1:いる)
|
||
visibleG5 ガーディアン6がいるか?(0:いない1:いる)
|
||
visibleG6 ガーディアン7がいるか?(0:いない1:いる)
|
||
visibleG7 ガーディアン8がいるか?(0:いない1:いる)
|
||
|
||
■バグっぽいの
|
||
・killmonsterでMVPがあるMobを消すと鯖停止するかも
|
||
(MVP処理するべき相手が居ないから?)
|
||
|
||
■GvG実装する上であるといいもの
|
||
・文字列を代入できる鯖フラグ(既に有ったらすいません)
|
||
|
||
・ガーディアンのAI(本鯖ではputmob(Athenaでmonster)とputmob2とでコマンドを分けることにより実装)
|
||
ガーディアンAIの特徴
|
||
攻城戦時間以外はうろつくのみ
|
||
攻城戦時間になると城主ギルド以外に攻撃(同盟ギルドについては調べてません)
|
||
|
||
・鯖共有フラグの保存(上のDBみたいなの)
|
||
オリジナルスクリプトを作るうえでも便利なので、
|
||
AgitDBとは別にあっても良いと思われる。
|
||
|
||
・ギルドのマスターだけに働くコマンド(執事実装で必要)
|
||
既存のgetcharid(2)を使ってこんな感じがいいかと
|
||
if (getcharid(2)==getmaster(GUILDID))
|
||
(GUILDIDの部分にAgitDBのGDIDを代入して使用する)
|
||
|
||
・フラッグへのギルドアイコンの貼り付けコマンド
|
||
|
||
・ScriptからAgitDB各要素の呼び出し。
|
||
strcharinfo(1)のような感じだといいかと
|